top of page

2024.7.10 認知症サポーター養成講座

  • 執筆者の写真: 地域包括支援センター 宮本・本町
    地域包括支援センター 宮本・本町
  • 2024年7月10日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年7月11日

先日、市内小学校で認知症サポーター養成講座を開催しました。


今回は4年生が受講。

認知症についての動画視聴や講義を受けることで、正しく学び理解を深めることで、認知症の方が困っていた時に優しく見守ることができる小学生認知症サポーターが誕生しました。


また、市内の関係機関においても認知症サポーター養成講座を開催しています。

こちらは、実際に勤務しているときに認知症の様子が見られる方からの対応方法など、実体験をもとに、どのように対応を行っていけば良いかなど、活発な意見交換がありました。


毎年、宮本・本町地区の小学校や関係機関、市内企業で講座を開催し、多くの認知症サポーターが誕生しています!







Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
さわやか苑 ロゴ.png

船橋市宮本・本町地域包括支援センター

営業時間 月~金 9:00-17:00(祝日、年末年始を除く)

TEL 047-401-0341 FAX 047-401-0351

船橋市宮本4-19-12-203

bottom of page